やっとみつけたよ黄金のタマムシ
カラカネナカボソタマムシは意外にもミカンの葉っぱにきてたよ
カラカネナカボソタマムシは意外にもミカンの葉っぱにきてたよ
シベリアツメナガセキレイは鮮やかなレモンイエローだね
今年もでたよ!国内では奄美大島だけ。
コアジサシの水浴びは季節が変わるサイン
賑やかしにはとっても役立ってるとおもう
この後ちゃんとお母さんがもどってきてたので安心したよ。ごめんね。
どっちにしても綺麗な甲虫だね
これだと他の蝶は入りずらいね
一日何度あってもいいとおもえるよ
阪神タイガースファンだからってわけでもないよ
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
奄美大島にもどったら、まずはルリカケスにあいたくなるね
うつむくとそこにいる存在だね