アオジがくれた絶景
ススキをたしなむアオジに酔いしれる
アカヒゲはワームイーターなのでね。
ハチジョウツグミは綺麗だけど見過ごすことが多いね
昆虫たちはそれぞれの越冬があるよ
緑色ばかりがカエルじゃない!
2頭のヒメハブだけど、両方メスっぽいね
ハシビロガモ、セイタカシギ、コガモがぴったんこ
アオバトは集団で寝る習性があるね
1月でも蝶はいろんな種類が飛んでるよ
カエルたちの繁殖期を迎えた奄美大島は蝉に変わって蛙天国となる
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
暑いけどほのぼの微笑ましいね
リュウキュウアオヘビはいつものメニューで