なぜか昨年はすくなかったツマグロヒョウモン
1月でも蝶はいろんな種類が飛んでるよ
1月でも蝶はいろんな種類が飛んでるよ
カエルたちの繁殖期を迎えた奄美大島は蝉に変わって蛙天国となる
亜熱帯のジャングルでは冬でも天候がよければ虫たちの声が絶えないね
こういう光景にはエネルギーをもらえるね
いたのはいいけど、チョウゲンボウ先生に追い回されて、撮影は難しかった
夕暮れ時にはそこら中にサシバがいるよ
奄美大島でジョウビタキと固有種のコラボを狙おう
アカヒゲのオスとメスはわかりやすいね
意外と姿をじっくり見ることが難しいウグイスさん
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
意外にも山の頂上にいたよ
夏の強力な日差しにカラスバトは強烈だね