キイロスジボタルもマドボタルも出始めたけど、今回はオキナワスジボタル
久々ホタル映像つくってみたくてね。今回はエコーでやってみた。
久々ホタル映像つくってみたくてね。今回はエコーでやってみた。
コシブトトンボは体型も色も素晴らしいね
リュウキュウアカショウビンのお尻が青い件ね
アマミノコギリクワガタのかっこよさを堪能してね
若いヤブヤンマをみつけたよ
今の季節、ウミガメスイムが人気だよ。
またまた月刊バーダーに登場だよ
夜のアカヒゲもみれる季節になったよ
リュウキュウコノハズクは眠くて仕方ない様子だね
フトユビシャコがいるよ
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
いつもの雰囲気とちょっとちがうんだよね
南国の昆虫はフルーツに集まるよ