11月は蝶の季節だった
道路脇のお祭り
道路脇のお祭り
フタオチョウの蛹化は特におもしろい
10月後半からひと月はクスサン成体の活動時期
これから4月くらいまでは奄美大島にもたくさん野鳥が海岸を訪れる
奄美大島では一年を通じてリュウキュウアオバズクを見ることができる
機械的な爆音はタイワンクツワムシの鳴き声
満月をバックに撮影したい夜の生物がたくさんいる島
また来期、沢山のクワガタたちにあえるといいね
キンハブをみれば金運アップ!
昼間は警戒心が強いアオバト
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
アマミヤマシギのとぼけた雛が出始めたね。
それを撮影したのよ
オンラインストア開店記念キャンペーン!好評につき延長いたします♪ オンラインストアにてアパレル商品をご購入の上ツアー時に着用いただくと、ツアー料金を(1商品1名1回分)1000円割引します(現地現金払いのみ)クレジット決済の場合は、650円相当のオリジナルステッカーを1枚プレゼントいたします。(キャンペーン期間:2025年7月末日まで) 非表示