サクランボがお似合い。リュウキュウズアカアオバト
いまリュウキュウズアカアオバトが幸せにみえる季節
いまリュウキュウズアカアオバトが幸せにみえる季節
アマミヤマシギのヒヨコとお母さん
春にアマミヒゲコメツキは一斉発生
ギンムク、ホシムクの後はやっぱりカラムク
アオバセセリの色を楽しもう
ツメナガセキレイも夏の装いに
どこにでもいるけど、どこにもいないヤツガシラ
カメラマンが少ない奄美大島の野鳥は野性的
3月下旬から4月後半までのアカヒゲはとてもサービスがいいよ。
春に毎年やってくる魅力的な野鳥たち。今季もよく見れてるよ!
《アマミノダイボウケン》 自らも映像作家として野生生物の撮影を行うガイドがご案内いたします。 ここ奄美大島は、圧倒的な生物密度と固有種の多さ、そして野性的な自然のパワー溢れる大変魅力のある島です。 南北に長く、スポットもたくさんありますのでお気軽にお問い合わせください。
いつもの雰囲気とちょっとちがうんだよね
南国の昆虫はフルーツに集まるよ