オオトラツグミの微妙な距離感
オオトラツグミはミナミトラツグミの亜種だよ。独立種ともいえるよ。
オオトラツグミはミナミトラツグミの亜種だよ。独立種ともいえるよ。
去年はなかなか入らなくてどうなるかとおもったけどね
いつだって水路があればアカガシラサギ
タゲリって光の当たり具合で変化するからきれいね
予定通りアカハラもやってきたよ
ゴイサギの幼鳥ホシゴイは夜に食事をとるよ
夏が終われば地面はタヒバリの縄張りだよ
アマミのアカヒゲはメスも存在感があるね
ホシムクドリも島のあちこちで見られようになったね
クロツラヘラサギとアオアシシギの連合軍