地面で朝食を。アカヒゲの朝。
アカヒゲはワームイーターなのでね。
アカヒゲはワームイーターなのでね。
ハチジョウツグミは綺麗だけど見過ごすことが多いね
緑色ばかりがカエルじゃない!
2頭のヒメハブだけど、両方メスっぽいね
英名は「Monkey river prawn」わかるーってやつだね
後ろも前も関係ないと思うね
タテハモドキはこれか冬場でもずっとみれるよ
透明度が高いゴキブリという表現が気に入るかな?
沖縄本島ツアーで出会った生物をいくつかあげるよ。まずは十字の瞳が愛らしいナミエガエル